9月24日:神奈川地区センター:KT54:電波をキャッチ、ICラジオを作ろう!!
体験塾のねらい
- 光と同じスピードで、音や情報を運ぶ、電波ってなに?
- ラジオはどのようなしくみで聞こえるの?
小学生には少し難しいですが、ICラジオの工作や電波の実験を通して、少しでも
理解し、更に私たちの生活や安全のためになくてはならない電波やラジオについて、
関心・疑問を広げてもらえればと思います。
ICラジオを作ります
体験塾の中心はICラジオの組み立てです。
子どもたちはまずドライバーの使い方の基本を学びます。
そして、ラジオの回路(下図)や部品の名前・機能について
説明を受けた後、木の台に部品を取り付け、完成します。
ラジオ放送について話し合ってみませんか
子どもたちは、ラジオ包装の仕組みについて説明を聞いた後(下図)、自分で作ったラジオで、ラジオ局を探して試聴します。最近のラジオはボタンやタッチパネルで“局”を選ぶと、すぐに音が聞こえてきますが、今回はバリコン(スライドコンデンサー)で局探しを体験します(下図の右)。音が聞こえた瞬間、子どもたちは“電波をキャッチした!”と実感するでしょう。
いくつの局を聞けるかな? 家でお子さんと一緒に聞いてみてください。
スマホが使えるところならばどこでもラジオを聴くことができるインターネットの時代。
-「ラジオ(地上波放送)はもう要らないんじゃない?」
-「大きな災害のとき、スマホで必ずニュースが聞けるかな?」
など、お子さんとラジオについて話を発展するきっかけになれば嬉しいです。
<主任指導員> 千葉 信吾 (当工房会員)
【開催要領】
🔸日時:9月24日(土)13:30~15:30 頃
(受付:13:15 ~)
🔸場所:神奈川地区センター(下図)
🔸対象: 小学4年生~中学2年生.24人
🔸参加費:1200円 (傷害保険料を含みます。)
🔸申し込み期限:9月15日(木)必着.
🔸参加者の持ち物:+(プラス)ドライバー、筆記用具
🔸問い合わせ先:野田 :☏045-308-6390 📥h4829noda@yahoo.co.jp
🔸感染症予防:マスクの着用をお願いします。
🔸その他:科学塾の広報・記録のため、会場の様子を写真撮影
させていただきますので、ご了承ください。
【申し込み要領】
🔸下の【応募フォーム】に記入して、送信ボタンを押してください。
ご送信後すぐに、受付確認メールを返信しますので、受信拒否設定されている場合は、受信できるようにしておいてください。
記入された個人情報は、当工房の管理・運営以外には使用しません。
🔸申し込み多数の場合は抽選となります。
結果は、9月19日(月)までに通知します。通知がない場合は、必ず上記◆問い合わせ先に電話でお問い合わせください。
<メールアドレス登録のおすすめ>メールアドレスを登録していただくと、神奈川地区センターでの科学体験塾等についてメールでお知らせします。
メールアドレスの登録をご希望の方は、下の【応募フォーム】の中の‟メールアドレスの登録”にご記入ください。 登録されたアドレスは厳重に管理します。
【申込フォーム】
神奈川中学校コミュニティハウス➤ 10月8日(土)13:00~ 輪ゴムのパワーで、飛行機を飛ばそう!!
神大寺地区センター➤ 10月15日(土)13:15~ 持ち運べる”つかめる水”であそぼう!!
神奈川地区センター➤ 11月26日(土)13:30~ 七色の炎を楽しもう!!