12月13日:鵠沼中学:K249:七色の炎
七色の炎を楽しもう
いろいろな金属で炎に色をつける実験です
主任指導員 後 和子 (当工房会員)
いろいろな金属の化合物を、アルコールに溶かして燃やすと
その金属特有の色の炎ができます。

《保護者の方へ》
ご自宅で保護者とご一緒に実験を楽しんで頂けるように実験セットを準備します。
火や薬品を使いますので、内容や注意事項を知って頂くための説明を午後3時15分から行います。お子様だけの場合は実験セットをお渡しできませんので、保護者も必ずご参加ください。
体験塾募集要項
日 時 | 2025年12月13日(土)午後1時30分〜4時15分 (*)午後1時20分までにお集まりください |
場 所 | 藤沢市立鵠沼中学校 3F理科室(下記会場案内図参照) |
対 象 | 小学 4年生〜中学 2年生 |
募集人員 | 児童・生徒 および保護者 24組 (*)本テーマでは保護者も必ずご参加ください ※未就学児の同伴はご遠慮ください |
参加費 | 1000円(※当日いただきます。傷害保険料含む) |
申込方法 | 下記フォームから申込みください 申込み者多数の場合は抽選となります |
申込期限 | 2025年 11月28日(金) 申込み期限を過ぎたものは無効となります |
申込結果 | 2025年 12月 3日(水)までに、申込み者全員に結果を通知します 通知がない場合は、必ず電話で問い合わせてください |
問合わせ | 080-8726-7881 (受付担当) |
主 催 | 認定NPO法人 おもしろ科学たんけん工房 |
後 援 | 藤沢市教育委員会 |
会場案内図 藤沢市立鵠沼中学校 3F理科室

この体験塾では子供達の工作や実験の様子を記録撮影しています。その画像がたんけん工房の広報に使われることがありますが、名前など個人情報は判らないようにしています。
新型コロナなどの影響でやむを得ず開催中止になる場合があります。その場合には別途ご連絡いたします。
申込みフォーム
- 下記フォームに必要事項を入力し、送信してください
- メールアドレスはPCからのメールを受信できるものにしてください
- 入力された個人情報は、当工房の管理・運営以外には使用しません
保護者の皆様へ

長年、体験塾のチラシ配布を学校にお願いして参りましたが、先生方にご負担をおかけしないように、「ともだち登録」(メールマガジン)を始めました。
是非、お子様のご友人などに LINE・SNS 等でお知らせいただければ幸いです。
登録をして頂くと藤沢地区で開催される体験塾のご案内をメールマガジンでお届けします。この文章をタップすると登録画面にジャンプします。