9月6日:杉田小:SG93:七色の炎
主催:認定NPO法人 おもしろ科学たんけん工房
後援:横 浜 市 教 育 委 員 会
7色の炎を楽しもう!
~ 元素を含む化合物をアルコールに溶かして
燃やし、炎の色の変化を調べてみよう ~
主任指導員 野田 博 (当工房会員)
< 実 験 >
◆ いろいろな元素を含む化合物をアルコールに溶かして燃やすと、
その元素特有の色の炎ができます。
◆ これを利用して七色にかがやくキャンドルを作り、炎の色の変化を調べます。
保護者の方へ
◆ 火や薬品を使う実験です。保護者の皆さまにも内容や注意事項をご理解いただくため、
「11時からの実習」には保護者の出席が必要です。
◆ ご家庭でもお子さんと一緒に安全に実験いただけるよう、ご協力をお願いします。
「杉田小学校案内図」
◎京浜急行線:「杉田駅」下車徒歩3分 ◎JR根岸線「新杉田駅」下車徒歩5分
日 時 :2025年9月6日(土) 午前9時30分~12時00分ごろ
場 所 :横浜市立杉田小学校 図工室 (上記案内図を参照ください)
対 象 :小学校3年生 ~ 中学校2年生
(3年生は保護者との親子ペアでの参加となります。)
募集人員 :24名 (保護者のご参観をお願いします。未就学児の同伴はご遠慮ください。)
参 加 費 :1000 円(当日、児童・生徒1名につきいただきます。傷害保険料を含みます)
申込方法 :下記をご覧下さい。
問合せ先 :Tel/Fax 045-761-6130 杉山 逸子(すぎやま いつこ) あて
◆ 申込方法 ◆
インターネットでの申込み :下記の応募フォームからお申込みください。
自宅FAXまたは往復葉書での申込み:応募フォームと同様な項目を記載し、
下記へお送りください。
〒235-0019 磯子区磯子台5-20
杉山 逸子(すぎやま いつこ) あて
Tel/Fax 045-761-6130
申込受付期限 :2025年8月22日(金)必着
申込者多数の場合は抽選で決め、結果は申込者全員に8月27日頃までに通知します。
通知がないときは、上の「問合せ先」へ必ず電話で問い合わせてください。
体験塾の様子を、記録と広報の目的で撮影させていただきますので、ご了承ください。
●メール会員募集・メールアドレス登録のお願い
おもしろ科学たんけん工房(いそご塾)では、メール会員を募集しています。
メールアドレスを登録していただくと、これからの体験塾の情報をメールでご提供します。
また、次回以降はそのメールに返信するだけで体験塾の申込みができます。
ご希望の方は<<応募フォーム>>中のメールアドレス登録欄に記入してお送りください。
今回の体験塾に応募されず、メールアドレス登録のみでも結構です。その場合は、メール
登録欄で「メール登録のみ」をお選びください。
◎おもしろ科学体験塾は、東京応化科学技術振興財団の助成を受けて実施しています。