4月22日:神大寺地区センター:KD33:ころがれ、進め、ジェットコースター!

【この体験塾のねらい】

スリル満点のジェットコースター。
モーターを使わずに自然に坂を下ったり上がったりするのはなぜ?
どうして宙(ちゅう)返りしても下に落ちないの?
実験や工作をして、ジェットコースターのふしぎを探ります。

 

【ジェットコースターの法則】

ジェットコースタートが動く法則は中学・高校で学ぶ内容ですが、
子どもたちには観察や実験を通して、ポイントの大筋を説明します。

 落体の法則
  重い物も軽い物も同時に落下する・落下する「距離」は「時間」の2乗に比例する。
  -簡単な実験で確かめます

エネルギー保存の法則
  出発点にあるジェットコースターは大きなエネルギーを持っています(位置エネルギー)。
  このエネルギーは物が動くときに必要なエネルギーに変換できます(運動エネルギー)。
  ジェットコースターは、これを利用してレールを下り、加速してレールを上り、さらに
  高い所から下る。この動きを繰り返しています。

 

ジェットコースターの仕組み

この場合、位置エネルギーと運動エネルギーとの和は(=力学的エネルギー)は、空気抵抗などがなければ一定に保たれ保存されます。これを「エネルギー保存の法則」と言います。

子どもたちは振り子の運動を観察して、
 ジェットコースターを動かすエネルギーについて学びます

遠心力と重力
 ― ジェットコースターはなぜ宙返りできるのか?
  実験装置でレールに球をころがして遠心力を体験します。
  そして、宙返りする条件などを実験して考えます

 

【ジェットコースターを作ってみんなで走らせよう

ジェットコースターを動かす子どもたち。次にジェットコースターのレールに見立てた、高くなったり低くなったり、宙返りできるコース作りに挑戦します。そこに小さな玉をころがして、体験したことを更に実感します。最後にみんなが作ったコースをつなぎ合わせた長いコースで、玉を転がしてみます。うまくいくかな?

家に持ち帰ってコースで一緒に遊びながら、ジェットコースターの話が弾めば嬉しいです。

 

<主任指導員> 鈴木 明彦(当工房会員)

【開催要領】
🔸日時:4月22日(土)午後 1:30~3: 30 
            (受付:午後1:15~)
🔸場所:神大寺地区センター(下図)
🔸対象: 小学新4年生~中学新2年生.24人
🔸参加費:1000円 (傷害保険料を含みます)
🔸申し込み期限:4月13日(木)必着.
🔸参加者の持ち物:プラスドライバー#1、筆記用具
🔸問い合わせ先・連絡先:餅田 Tel :045-491-4248 📩 mochida226@ybb.ne.jp
🔸感染症予防マスクの着用をお願いします。
🔸その他:★会場の利用人数制限などにより、保護者の参観をご遠慮いただく場合が

     あります。予めご了承お願いします。
     ★科学塾の広報・記録のため、会場の様子を写真撮影させていただきますので、
     ご了承ください。
あ    ★警報、自然災害発生による体験塾の対応は、こちら


【申込要領】
下の【応募フォーム】に記入して送信ボタンを押してください。
ご送信後すぐに、受付確認メールを返信しますので受信拒否設定されている場合は、受信できるようにしておいてください。
記入された個人情報は、当工房の管理・運営以外には使用しません。
申し込み多数の場合は抽選となります。
結果は、4月18日(火)までに通知します。通知がない場合や応募のキャンセルは、

必ず上記◆問い合わせ先・連絡先電話でお問い合わせください。

メールアドレス登録のおすすめ
メールアドレスを登録していただくと、神大寺地区センターでの科学験塾等について
メールでお知らせします。メールアドレスの登録をご希望の方は、下の【応募フォーム】
中のメールアドレスの登録”記入してください。登録されたアドレスは厳重に管理します。

【応募フォーム】

    おもしろ科学体験塾<<応募フォーム>>















    【科学体験塾の予定】

    神奈川中学校コミュニティハウス  5月13日(土) 13:00 飛行船を浮かせよう!
    神奈川地区センター  5月27() 13:30ゴムの力で空高くまいあがるヘリコプターを作ろう!!
    神大寺地区センター  6月24() 13:30信号機を作って電気の勉強をしよう!