10月4日:都筑地区センター:SW136:ブザー
わんぱくホリデーin 都筑地区センター
ブザーをつくって
モールス通信にちょうせん!
実験:電気と磁石の基本を学びます。
ブザーを作って音が出るひみつを勉強します。
工作:作ったブザーでモールス通信をしてみよう!
<主任指導員 塚脇 敬(当工房会員)>
◆日 時:10月4日(土) 午後1時半~4時頃(受付1時~)
◆場 所:都筑地区センター 工芸室
住所: 横浜市都筑区葛が谷 2-1
電話:045-941-8380
・地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅 下車
徒歩 2分
◆ 対 象 : 小学校3年生~中学校2年生(横浜市在住または通学の方)
◆ 募集人員 : 24名
☆会場の入場人数に制限があり、保護者の皆様の参観はご遠慮願います。
◆ 参加費 : 600円(当日徴収。児童または生徒1名につき)
◆ 申込方法 :
・インターネットでの申込みの方:以下の<<応募フォーム>>からお申し込み下さい。
・FAXでの申込みの方:<<応募フォーム>>と同様な項目を記載の上、下記へお送りください。
FAX:045-473-0429 石橋方 おもしろ科学たんけん工房 宛
◆ 申込期間: 9月20日(土)必着。申込者多数の場合は抽選。
・結果は申込者全員に 9月27日(土)までに通知します。
・通知がない場合は 9月29日(月)までに下記にお問い合せ下さい。
また、キャンセルの場合も石橋に連絡ください。
<お願い>
☆体験塾の様子を、記録と広報の目的で撮影させていただきますので、ご了承ください。
☆また、記入された個人情報は、当工房の管理・運営以外には使用しません。
【ご注意!!】申込期限を過ぎてからのお申し込みは、ご遠慮下さい。
<お知らせ>
☆当工房は、東京応化科学技術振興財団様から助成を受けております。
☆体験塾情報:10/11 山下地域ケアプラザ「磁石とコイル」
10/18 山内地区センター「転がるモーター」