2009年 6月度 鶴見地区.....SW-5

   

  上寺尾小学校コミュニティハウス

共催  燃料電池自動車資料館(JHFCパーク)

後援 横浜市教育委員会

理科の好きな子!
苦手な子!
女の子・男の子
みんな集まれ!



このホームページからも
申し込めます.


レモンや食塩水で
電池を作ろう!
次の週に、燃料電池自動車を見学しよう

電池

主任指導員: 西垣 千江 (当工房指導員)
          
1回目(場所 上寺尾小学校 理科室)
 びっくり ! 水道水で電池ができるってほんとう?    
 備(びん)長炭(ちょうたん)電池(でんち)を作ったら、
 何が起きるかな。試してみよう !

2回目(場所 燃料電池自動車資料館) (※)
 「燃料(ねんりょう)電池(でんち)自動車(じどうしゃ)
 資料館(しりょうかん)」に行って、
 前回学んだことを見たり、試したりしよう。

日 時 :<1回目> 6月6日(土) 午後1時30分〜4時30分(受付午後1時)
場 所 :上寺尾小学校 理科室  (会場地図はこちら
対象 :小学校4年〜中学校2年生
募集人員 :児童・生徒  24名 および参観を希望する保護者。
 お子様が学んでいる事を知っていただくため保護者の参観を歓迎します。
 (ただし、未就学のお子様の同伴はご遠慮ください)
参加費 :児童・生徒1人につき 500円を当日いただきます。
(上寺尾小コミュニティハウスとの共催による特別料金です。
 なお、参加費は1回目に頂く500円のみです。)
申込み方法 :下記をご覧下さい。
◇ 問合せは   :古村方 おもしろ科学たんけん工房 TEL/FAX 045-433-7357

 申込み方法 

  • インターネットでの申込み : 下の応募フォームからお申し込みください。
    応募フォームはこちら!

  • FAXでの申込み: 応募フォームと同様な項目を記載の上、下記へお送りください。
                古村方 おもしろ科学たんけん工房
                  TEL/FAX : 045-433-7357

  • 申込み受付期限 :5月20日(必着のこと)
  • 申込者多数の場合は抽選(くじ引き)で決め、参加、不参加の通知は、5/31に「はがき」で応募者に連絡します。
  • 通知がない場合は必ず電話で問い合わせてください。
(※)  「燃料電池自動車資料館」見学(2回目) 
 燃料電池自動車に乗ったり、模型自動車を作ってレースをしよう。  
  平成21年6月13日(土)(燃料電池自動車資料館)
  集合場所 JR鶴見駅東口 市営バス2番乗り場
  集合時間 12時30分 バス代 自己負担(見学時間午後4時迄)
 *持参物は特に必要ありませんが、詳細は「1回目」に参加したときに、お知らせします。
  保護者の参加、大歓迎です。

Copyright(C) 2001-2009 omoshiro kagaku tanken kobo